5/7(木)45日目
広くて・・・綺麗で・・・一人で寂しい・・・
ユースの朝が来た(笑)

今日は積丹半島行って戻って来ます
朝食済ませて北海道神宮とやらへ来たが・・・


桜を期待したのだが一寸遅かった感じだ

小樽運河を散策し旅気分に浸る




そして昼飯に来たのが海鮮丼屋
食べたのは「ポセイ丼」(笑)¥2100

ネタが一杯で美味しかったぞ
余市からはR229で「セタカムイ」にて珈琲タイム
伝説の犬の岩で「犬の神」だそうな

その先は道道913を行くと島武意海岸


積丹半島の先端ですね。水平線が丸いぞ!
そして積丹ブルーの見事な色!!

次はここから少し先の神威岬


意識してから40年、初渡道から25年
天候不良で先端に行けず二度も泣いた場所
今回が三度目の挑戦になるのだ


それがやっと先端まで行ける日を迎えた
20分程歩くと絶景に出会えました


写真では撮り切れない風景です


広くて・・・綺麗で・・・一人で寂しい・・・
ユースの朝が来た(笑)

今日は積丹半島行って戻って来ます
朝食済ませて北海道神宮とやらへ来たが・・・


桜を期待したのだが一寸遅かった感じだ

小樽運河を散策し旅気分に浸る




そして昼飯に来たのが海鮮丼屋
食べたのは「ポセイ丼」(笑)¥2100

ネタが一杯で美味しかったぞ
余市からはR229で「セタカムイ」にて珈琲タイム
伝説の犬の岩で「犬の神」だそうな

その先は道道913を行くと島武意海岸


積丹半島の先端ですね。水平線が丸いぞ!
そして積丹ブルーの見事な色!!

次はここから少し先の神威岬


意識してから40年、初渡道から25年
天候不良で先端に行けず二度も泣いた場所
今回が三度目の挑戦になるのだ


それがやっと先端まで行ける日を迎えた
20分程歩くと絶景に出会えました


写真では撮り切れない風景です


コメント
コメントを投稿