9/21(月)111日目
連日お世話になった御殿で最後の朝食
民宿風食が板に付いてきたね(笑)

お~様にお別れして先ずはワープ作戦

東名道・伊勢湾岸道・東名阪道・伊勢道
・紀勢道を乗り継ぎ3時間で170㎞、
スローペース(笑)で大内山ICに到着

後は華麗衆とも走ったR42を南下します
道の駅[海山]で一寸遅めの昼食タイム


さてこの二つ、違うのが判ります??
最初に出てきたのがこれ

次に出てきたのがこれ

最初のがサンプルと余りに違うので
クレーム入れました
すると出てきたのがサンプル通りの下の丼
ね~、余りに違うでしょ。
小者?の評判、気にしません(笑)
びんちょう鮪丼は旨しの¥750でした
尾鷲から先は海岸沿いのR311へ向かう

入り組んだ道はクネクネでも気持ち良く

綺麗な海、シーズン過ぎた海水浴場


堪能、官能しました熊野市で
連日お世話になった御殿で最後の朝食
民宿風食が板に付いてきたね(笑)

お~様にお別れして先ずはワープ作戦

東名道・伊勢湾岸道・東名阪道・伊勢道
・紀勢道を乗り継ぎ3時間で170㎞、
スローペース(笑)で大内山ICに到着

後は華麗衆とも走ったR42を南下します
道の駅[海山]で一寸遅めの昼食タイム


さてこの二つ、違うのが判ります??
最初に出てきたのがこれ

次に出てきたのがこれ

最初のがサンプルと余りに違うので
クレーム入れました
すると出てきたのがサンプル通りの下の丼
ね~、余りに違うでしょ。
小者?の評判、気にしません(笑)
びんちょう鮪丼は旨しの¥750でした
尾鷲から先は海岸沿いのR311へ向かう

入り組んだ道はクネクネでも気持ち良く

綺麗な海、シーズン過ぎた海水浴場


堪能、官能しました熊野市で
コメント
コメントを投稿